au PAY×マイナポイント お客様マイページ

マイナポイントとは

総務省・デジタル庁が実施するマイナンバーカード取得者を対象としたポイント付与施策です。対象となるキャッシュレス決済を選び、手続きをすることで、最大20,000円分(すでにマイナンバーカードの新規取得等で最大5,000円分のマイナポイントを申込済の方は最大15,000円分)がもらえます。

マイナンバーカードを使って
最大20,000円分を
au PAY 残高でもらおう!

本日お申込みされた場合、翌日以降にお申込み状況、付与履歴が反映されます。今しばらくお待ちください。

2023年9月29日(金)23:59までに申込完了されなかった場合、付与対象外となります。お申込操作途中で日付が変わった場合、お申込み・付与ともに対象外となりますので、ご注意ください。

2023年2月28日(火)までに
マイナンバーカードを
申請した方が対象です。
施策1

マイナンバーカードの新規取得等で最大5,000円分

概要
au PAY 残高チャージ金額に対して25%分を付与。20,000円のau PAY 残高チャージをすると、最大5,000円分のau PAY 残高がもらえる!

期間

  • お申込み期間
    2022年1月1日(土)0:00~2023年9月29日(金)23:59
  • チャージ期間
    2022年1月1日(土)0:00~2023年9月30日(土)23:59

お申込み条件

条件
  • 有効期限内のマイナンバーカードを保有または2023年2月28日(火)までに申請し取得された方
  • お申込み後、最大20,000円をau PAY 残高チャージをした方
補足
  • マイナポイント第1弾(最大5,000円分)、2022年6月24日以前にマイナポイント第2弾(最大5,000円分)をお申込み済の場合は、お申込みいただけません。
  • ただし、マイナポイント第1弾にお申込みした方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、最大5,000円分までマイナポイントの付与を受けることができます。

付与時期

  • au PAY 残高チャージに対し即日~翌日付与
    マイナポイントアプリからお申込みの場合は申込翌日から、au PAY アプリからお申込みの場合は申込当日から付与開始いたします。

申込期限は2023年9月29日(金)23:59までです。期限までに申込完了されなかった場合、付与対象外となります。

申込は終了しました

施策2、施策3のお申込み希望の方は、施策1のお申込みが必須です。

施策1のお申込みがない場合、施策2、施策3のお申込みができませんので、ご注意ください。

施策2

健康保険証としての利用申込みで7,500円分

概要
施策1をお申込みの上、マイナポイントアプリで本施策を選択し申込むと、7,500円分のau PAY 残高がもらえる!

期間

  • 2022年6月30日(木)午前中 ~ 2023年9月29日(金)23:59

お申込み条件

共通条件
  • 有効期限内のマイナンバーカードを保有または2023年2月28日(火)までに申請し取得された方
2022年6月24日以前に施策1をお申込みした方
  • 公金受取口座の登録完了で7,500円分のお申込み時と同じ決済サービスの選択が必要です。
2022年6月30日以降に初めてマイナポイントをお申込みする方
  • マイナンバーカードの新規取得等で最大5,000円分、公金受取口座の登録完了で7,500円分のお申込み時と同じ決済サービスの選択が必要です。

付与時期

  • 申込翌日
    お申し込み方法問わず、最短翌日に付与いたします

申込期限は2023年9月29日(金)23:59までです。期限までに申込完了されなかった場合、付与対象外となります。

申込は終了しました

施策1

公金受取口座の登録完了で7,500円分

概要
マイナポータルから公金受取口座の登録・完了し、施策1をお申込みの上、マイナポイントアプリで本施策を選択し申込むと、7,500円分のau PAY 残高がもらえる!

期間

  • 2022年6月30日(木)午前中 ~ 2023年9月29日(金)23:59

お申込み条件

共通条件
  • 有効期限内のマイナンバーカードを保有または2023年2月28日(火)までに申請し取得された方
  • 施策3のお申込みに加え、お申込み時と同じマイナンバーカードを使用の上、マイナポータルで公金受取口座を登録完了した方
2022年6月24日以前に施策1をお申込みした方
  • 健康保険証としての利用申込みで7,500円分のお申込み時と同じ決済サービスの選択が必要です。
2022年6月30日以降に初めてマイナポイントをお申込みする方
  • マイナンバーカードの新規取得等で最大5,000円分、健康保険証としての利用申込みで7,500円分のお申込み時と同じ決済サービスの選択が必要です。

付与時期

  • お申込み時に既にマイナポータルで公金受取口座の登録が「完了」の場合:最短翌日または翌々日以降
  • 申込み時に公金受取口座が未登録の場合:マイナポータルで公金受取口座の登録が「完了」となった翌日または翌々日以降
    (口座登録時間・金融機関によって変動が発生する場合がございます)
  • 公金受取口座の登録が完了するまで1カ月程度かかる金融機関がございます。
  • 登録状況はマイナポータルアプリにログインいただき、「お知らせ」またはメニューないの「申請状況照会」からご確認ください。
  • 登録に不備がある場合、お客さまにて不備を修正いただき、公金受取口座の登録が完了になった際、施策3のマイナポイントを付与いたします。
  • 公金受取口座の登録については、こちらよりご確認ください。

申込期限は2023年9月29日(金)23:59までです。期限までに申込完了されなかった場合、付与対象外となります。

申込は終了しました

注意事項

<お申込み条件について>

  • 施策1~施策3のお申込み条件は、au PAYでお申込みされた方が対象です。マイナンバーカードを取得した方のうち、マイナポイント第1弾の未申込み者も含みます。
  • 施策2・施策3のお申込みには、施策1のお申込みが必須です。施策1をお申込みされていない場合、施策2・施策3のお申込みができませんので、ご注意ください。

<マイナポイント全体に関する注意事項>

  • マイナポイント特約への同意が必要です。
  • マイナポイントのお申込みにはマイナンバーカードが必要です。
  • 最大5,000円分のマイナポイントを申込み、マイナポイント付与(au PAY 残高チャージ)後にマイナポイントを停止した場合、au PAYでマイナポイント(各施策)をお申込みいただけません。また、au PAY アプリから健康保険証としての利用申込みで7,500円分、または公金受取口座の登録完了で7,500円分のマイナポイントをお申込みし、申込当日中にマイナポイントを停止された場合、auPAYで同施策の再申込みができません。予めご了承ください。
  • auPAYご利用通知メールの受領設定されている方は、申込完了メールが届きます(1通/日)。申込み完了毎にメール通知がございますので、申込完了日が異なる場合、同じメールが複数回届く場合がございます。
    お申込み・付与状況は、au PAY アプリTOP>マイナポイント>お客様マイページ よりご確認ください。
  • マイナポイントは最大5,000円に到達するまでチャージの都度付与しますが、付与までに時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 健康保険証をお持ちでない方も健康保険証としての利用申込みで7,500円分のマイナポイントにお申込み可能です。なお、お申込み後、マイナポータルから健康保険証の利用申込の取消ができません。
  • お申込みされたマイナポイントと連携したマイナンバーカードと、マイナポータルで公金受取口座のご登録時に連携先としたマイナンバーカードが異なる場合、公金受取口座の登録完了で7,500円分のマイナポイントの付与対象外です。また、事業終了以降に公金受取口座を登録・完了した場合、または、公金受取口座の登録完了で7,500円のマイナポイントの申込み前に、公金受取口座の登録を削除している場合、付与対象外となります。
  • マイナポイント付与対象外となるチャージは以下の通りです。
    1. KDDIキャンペーン特典等のチャージ
    2. サービス提供企業からの支払い(例:ブックオフの買取金額をau PAY 残高チャージで受け取る 等)
  • マイナポイント申込日のチャージからポイント付与対象ですが、申込完了後であることが条件です。
  • マイナポイント付与時点で以下のいずれかに該当する方は、付与ができません。
    ◎au PAY 残高チャージによるマイナポイント付与時点で次の(1)~(8)に該当する場合
    1. au IDが削除または無効となっている、もしくは譲渡・承継している場合。
    2. au ID統合によりau IDを変更された場合。
    3. au PAY プリペイドカード特約、au PAYサービス規約に反する行為、またはそのおそれがある場合
    4. au PAYご利用条件に満たしておらず、au PAY 残高のご利用がいただけない状態の場合
    5. 家族間譲渡(家族間の名義変更)をした場合(auをご契約中のお客さま)
    6. 盗難・紛失によりau PAY プリペイドカードを再発行した場合
    7. au PAY プリペイドカード、au PAY 残高の利用状態を変更した場合(利用停止等)
    8. マイナポイント付与時にau PAY 残高上限100万円を超過した場合 等。
  • マイナポイント付与ができない場合があるため、家族間譲渡される方は、お申込みされたマイナポイント付与がされていることをご確認頂いた後に、家族間譲渡頂きますよう、お願い申し上げます。
  • 当社が不正と判断した場合、au PAY 残高の利用停止や失効等をさせていただく場合がございます。
  • 付与時期についてはこちらからご確認ください。
  • 予告なく変更もしくは終了する場合があります。